一月一善

一月一記事を目標にSAPに関することを書きます!※このBlogは個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません

ここがダメだよSAC①

今月のBlogは「ここがダメだよSAC①」ということでSACのイケてないとこ、改善してほしいことを書きたいと思います。(①なのは多分この先も同様のタイトルを書くだろうと既に予感しているため…)


と言う訳でPJで直近ダメだなぁと思ったことを2点ほど紹介


1.合計(小計)機能が残念


FIコンサルなら皆さんご存知の得意先明細紹介などのALVなどをご想像いただければと思いますが、明細データなどを小計したいなんてことはよくあると思うのですが、これがSACだと本当に残念。


小計単位の列を指定し、「合計追加」の操作をすると自動的に小計行が追加されるのですが、


a.小計値が増幅される
b.小計の対象がおかしい
c.比率の計算が残念


というとこが残念です。


文字だけで伝えると分かりにくいかもしれませんが、もう少し具体的に説明します。(画面ショットを用意すればよかったのですが、MySAC環境でデータ用意するのが大変だったのでご容赦ください)


a.小計値が増幅される


ExcelのSUM関数を持った小計行が追加されるイメージですが、


SUM(A1,A2,A3)としたいのですが、
SUM(A1,A2,A3……A1,A2,A3)となって3〜5倍の値が出力される。
まぁこれは手でなおせるので、まだ良いです。


b.小計の対象がおかしい


得意先Aの明細を集計したいのに、得意先Bの値も集計対象となる。


謎です。


c.比率の計算が残念


これは得意先明細紹介を例にするとわかりにくいですね…


部門別のPLを管理する帳票を想像してみましょう。


売上高
A部門  500
B部門  1000
合計    1500


営業利益
A部門 150
B部門 250
合計   400


としたら営業利益率は、以下になると思いますが…


営業利益率
A部門 30%
B部門 25%
合計    26.6…%


SACは
営業利益率
A部門 30%
B部門 25%
合計   55%


とA,B部門それぞれの比率を加算しちゃうんですよね。まぁわからなくもないけど、ちょっと残念…


2.ディメンションのソート


以前の記事にも書いたと思うんですが、SACではディメンションというオブジェクトに勘定や組織を定義します。


PL管理帳票を作ってたんですが、
「あれ?何か思ってた順番(コード昇順)で並ばないぞ?」と思い少し試してみたんですが、「どうも登録順に並んでるようだな」ということがわかりました。


勘定コード増えたらどうするんですかね?
全部登録し直しですかね?
困りましたね(乾いた笑い)

 


という訳でSACのダメなところ記事にしましたが、細かいことをあげればまだまだあります。
早急に改善されることを望みます。


今月は以上です。